なぜSigmeなのか?
クラウド時代のベストソリューション

オープンソース
世界中の多くのデジタルサイネージで使われているオープンソースだからこそ、安心して、そして安価に利用することが可能です。

クラウドサービス
クラウドサービスとして提供されているため、個別にサーバーを立てる必要もなく、安価に、そして短時間にサービスを提供できます。

充実したAPI
充実したAPIが提供されており、他システムとの連携も容易に実現できます。これにより、あらゆるニーズに対応したサイネージを実現できます。

簡単操作
コンテンツの作成は、Webから簡単な操作で実現できます。天気や株価などよく利用するコンテンツはウェジェットとして提供されており、簡単に組み込むことがかのです。また、独自のウェジェットを組み込むことも可能です。

柔軟な配信スケジュール
柔軟な配信スケジュールを管理できます。配信先をグループ化して、個別に配信するなど、大規模なサイネージネットワークを容易に管理できます。

充実したサポート
開発者とユーザーを結ぶコミュニティが充実しており、あらゆる質問に対処しています。日本語でのフォーラムも準備されています。

まずは始めてみましょう!

ただいま準備中です。
- 接続されるディスプレイ端末数は1台まで無料です。
- 2台目からは有料となります。別途お申し込みが必要です。
- ディスク利用は1GiB/ディスプレイ端末、ネットワーク利用は4GiB/ディスプレイ端末/月の制限がございます。
- 利用期間の制限はありませんが、3ヶ月以上利用がない場合はサービスを終了させていただく場合がございます。
Open Source Digital Signage Initiative

Sigme ProjectはOpen Source Digital Signage Initiativeのメンバーとして、オープンソースによるデジタルサイネージの普及、発展のための活動をしています。
対象となるプラットホームは世界で多くの実績を持つXiboです。
Digital Signageのシステム構築等のお問い合わせは、以下のメンバー各社に
News & Information
- Programmatic DOOHとは概要 前回のブログでDOOHについて簡単に解説をしました。特に現在主流となっているのがProgrammatic DOOHです。 Programmatic DOOH(Digital Out-of-Home)広告は、デジタル […]
- DOOHを知ってますか?デジタルサイネージの市場において、今一番ホットな話題はDOOHです。巨大なスクリーンを街角でよく見かけますよね。ここにはスポンサーとなる企業が多様な広告を放映しています。しかし、このスクリーンに自社のCMを流そうとしても […]
- APIを使ってみようSigme(xibo)のAPIとは Sigme-cmsには非常に強力なAPI(Application Programing Interface)が用意されています。これにより、Sigme-CMSを外部アプリケーションから […]
- Xibo チュートリアル Vol.04 「Xibo CMSとPlayerのバージョンアップ」Xibo CMSを 3.1.4 → 3.3.6 にDocker上で上げたのでそのチュートリアルを紹介します。 xiboはかなり頻繁にアップデートされています。多くはBugfixのリリースですが、2桁目の数字がアップされて […]
- 技術解説:XMRとは?xiboにおけるコンテンツのディスプレイ端末への配信では、XMR(Xibo Message Relay)と言う仕組みが使われています。これは、リアルタイムにディスプレイコンテンツを配信する仕組みです。以下、このXMRとP […]